波佐見焼
波佐見焼の人気のボウル・鉢をご紹介。サラダボウルやスープボウル、丼に小鉢やとんすいなど、用途に合わせておしゃれで機能的なおすすめをセレクト。白山陶器や和山窯、西海陶器、西山窯などの人気商品、HASAMIやデイジー、コモンやベベルなど多数。
1,675
最終更新 -
この記事の目次
毎日の食事に欠かせないのが、少し深さのあるボウルや鉢の類の器です。深さのある器は汁物はもちろん、サラダや煮物など、何を盛り付けてもこぼれにくく、食べやすいものです。
人気の波佐見焼にも日常使いしやすいボウル、鉢がたくさんあります。サイズも大小さまざまで、ちょっとしたおかずから、サラダやスープ、丼や麺類まで、用途に合わせていろいろあります。
そこで今回は、波佐見焼のボウル・鉢のおすすめをご紹介いたします。
波佐見焼 一龍陶苑 ボウル・鉢 「しのぎ」小鉢 参考価格 1,089円~(2022/03/09時点)
何を盛り付けてもしっくりキマる
「しのぎ・shinogiシリーズ」は、一龍陶苑の中でも不動の人気を誇るシリーズです。平皿から小鉢、カップ、ポットなど豊富なバリエーションで和洋を問わず使い勝手が良いことに加え、色釉の特性を活かした落ち着いたカラー展開で、老若男女問わず、多くの層から高い支持を得ています。
「しのぎ」とはヘラなどで彫って稜線のような縞模様を施した「鎬紋(しのぎもん)」のことで、古くから継承されてきた波佐見焼の伝統技法です。一龍陶苑の「shinogi」は鋳型で器に鎬(しのぎ)を入れていく手法を取っています。素焼した器に色釉を入れていくことで、鎬の凹凸に色釉の色むらができ、自然に生まれる濃淡が美しいコントラストを作り出します。
しのぎの「小鉢」は、内側に深い位置まで濃淡のある鎬が入っていて、料理を盛り付けた時に表情があり、料理がとてもよく映えます。凹凸のあるお皿は料理に上質感をプラスし、躍動的に演出してくれる効果があります。ちょっとしたお料理もこれに盛り付けるだけでたちまちステキなおもてなし料理に見えてしまうから不思議。毎日使いたくなります。
形も、深めでエッジの効いたフォルムなので、具たっぷりスープやシチュー、サラダボウルにも。カラーバリエーションも全11色と豊富です。どれも色釉の味わい深い仕上がりになっています。
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
波佐見焼 白山陶器 ボウル・鉢 「TROIS(トロワ)」ボウル 参考価格 1,908円~(2022/03/09時点)
動きを感じるフォルムは食卓のアクセントに。
「TROIS(トロワ)」は丸みを帯びた柔らかな三角形のシルエットが特徴的なシリーズです。単に三角柱の形ではなく、底と縁が微妙にねじれていて、滑らかな曲線が美しく、とても新鮮で味わい深いフォルムです。こうした動きを感じる器は、テーブルに置くだけでステキなアクセントになり、食卓を賑やかに彩ってくれますよね。
深さのあるボウルはほとんどが丸型なので、このフォルムは貴重です。
深めのボウルはS、M、Lの3サイズ。
Sサイズは小鉢やサラダ、デザートボウルに。Mサイズは具だくさんスープやシチューに。Lサイズは煮込みハンバーグや丼物、盛り合わせサラダにもぴったりです。
S、M、Lは入れ子にするとLの高さの中に収まります。それぞれ同サイズも意外に重なりが良いため、コンパクトにスタッキングすることができ、収納面でもばっちりです。
カラーもモダンでおしゃれなホワイト、グレー、ネイビー、淡いイエローの4色。どの組み合わせでもしっくり来るので、モノトーンで揃えるのもよし、イエローを添えて食卓を軽やかに引き立てるのも楽しいですね。
【Sサイズ】
【Mサイズ】
【Lサイズ】
【共通】
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
波佐見焼 重山陶器 ボウル・鉢 「面取シリーズ」面取ボウル 参考価格 860円~(2022/03/09時点)
和洋中なんでも合わせやすい万能ボウル
重山陶器の人気商品「面取シリーズ」。その名の通り、角かくとした面で覆われた食器のシリーズになっています。北欧のようなシンプルで洗練されたデザインに、釉薬の色むらが味わい深い印象を与える人気シリーズです。
「面取ボウル」は12の面で囲われていて、エッジの利いたシャープなフォルムと釉独特の優しいグラデーションが大人の魅力を感じます。和食でも洋食でも、どんなものを盛り付けてもしっくり似合い、さりげない高級感が食卓を美しく彩ってくれます。
どんな料理でも合う深皿は本当に毎日のように出番があり、とても便利です。
カラーバリエーションも豊富。そのどれもがマットな質感と自然が織りなす色むらが美しく、どの色にしようか迷ってしまいますね。
サイズはとても使い勝手が良い「中」と、ちょっとした小鉢に最適な「小」があります。毎日使いたいなら「中」の大きさがおすすめです。
【中】
【小】
【共通】
※サイズ、容量には個体差があります。
波佐見焼 西山窯 ボウル・鉢 「デイジー」ボウル 参考価格 884円~(2022/03/09時点)
ころんとした愛らしい深型ボウル
西山窯の代表作とも言える人気シリーズが「DAISY(デイジー)」です。「DAISY」はその名の通り丸いデイジー(ヒナギク)の花のモチーフが大胆に描かれたシリーズで、すべて手描きで絵付けされています。和にも洋にもマッチするシンプルであたたかいデザインが人気です。
「ボウル」はコロンと丸みのあるフォルムで、サラダやシリアルボウルとしてはもちろん、小うどんや小丼にもなる使い勝手の良いサイズです。大きめのお茶碗としても使えます。深さのある少し大きめのボウルは何かと使いまわしができて便利です。
カラーは少し青みがかった白地に波佐見焼らしい呉須のネイビーと、少し錆がかった淡いグレーの2色で、濃淡を活かしたおしゃれで可愛らしい色味です。ネイビーとグレーの相性もよく、色違いで揃えるととてもセンスの良いペア食器になりますね。
DAISYの器はバリエーションも豊富なので、平皿、深皿、カップとシリーズでいろいろ揃えていくのも楽しみです。また、丈夫で扱いやすく、スタッキングもしやすいので収納面でも◎。普段使いにもおもてなしにもどちらでも使えるのが嬉しいですね。
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
波佐見焼 和山窯 ボウル・鉢 「flowers」アングルボウル 参考価格 1,100円~(2022/03/09時点)
やさしく華やかな彩りをプラスしてくれる
和山窯の波佐見焼を代表するような白地に藍の染付の食器シリーズ「flowers」。
真っ白な白地に呉須の濃淡だけで手描きされたシンプルなお花のモチーフがお料理をさりげなく引き立て、やさしく上品に彩ってくれます。この優しいタッチがどんな食卓にもよく馴染み、とても使いやすく、長く愛される秘訣となっています。
このアングルボウル(小)は、傾きのある縁がシャープな印象のフォルムですが、やさしいモチーフのおかげでクールになりすぎない絶妙なバランスが魅力です。
スープや汁物、またサラダやデザートボウルとしても使い勝手がよく、軽くて丈夫なので、日常使いにぴったりです。重なりも良いので食器棚でも場所を取りません。
同じタッチで違う絵柄が5種類あるのも嬉しいですね。少しずつ違うモチーフを家族分取り揃えておくと、食卓に表情も出て、より華やかに彩ってくれることでしょう。
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
波佐見焼 西山窯 ボウル・鉢 「フォレッジビスク(foliage bisque)」ボウル 参考価格 1,976円~(2022/03/09時点)
カラフルで大人可愛いカフェボウル
西山窯の「フォレッジビスク(foliage bisque)」はカラフルで葉っぱのモチーフがかわいい大人気シリーズです。
「bisque」とは「素朴、ありのまま」という意味で、薄く釉薬をかけ、マットな質感をそのままに焼き上げられた素朴な磁器です。釉薬の色むらがまた良い感じです。そこにパターン化された葉っぱのモチーフが描かれ、ポップでモダンな北欧風の器たちです。
このボウルはシャープなフォルムながら、高さが7㎝以上あるので、汁物も麺類もたっぷり入ります。丼物でもカフェボウルのようなおしゃれな雰囲気に早変わり。何を入れても大人可愛い1品になりそうですよね。
カラーは豊富な全7色。マットな質感なこともあって、どの色も派手すぎず、落ち着いたカラーなので普段使いもしやすいですね。お気に入りのマイカラーを選びたくなります。
また、軽くてぴったり重なるのでコンパクトにスタッキングできるので収納面でも◎。
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
波佐見焼 西海陶器 ボウル・鉢 「HASAMI PORCELAIN」ボウル185㎜ 参考価格 2,200円~(2022/03/09時点)
自由に選んで使い方は無限大
「HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)」は、革新的なデザインと高い機能性で人気の西海陶器を代表するテーブルウェアシリーズです。デザイナー篠本拓宏氏がディレクションを務め、2015年にはグッドデザイン賞も受賞しています。
陶器よりもシャープで、磁器よりも優しく有機的な感触がある半磁器です。表面はザラっとしていて落ち着いたマットな風合いと一切の装飾がないフォルム。そして直径が同じ器はすべて重ねて収納でき、異なる直径の器は入れ子にでき、小さなプレートはボウルのフタにもなるといった多機能性も備わっています。
ボウルと名付けられた商品は円柱型で直径や深さが違うもの9種類と、底が丸くなっている半球型で深さが違うものが7種類、全部で16種類もあります。半球型のもの(Bowl-Round)は重ねた時にぴったりはまるようになっているので収納時がコンパクトになります。
でも、あえておすすめしたいのがHASAMI PORCELAINと言えばこの形!という円柱型の直線的なボウルです。85㎜、145㎜、185㎜、220㎜、255㎜という異なる直径に対し、55㎜、72㎜という深さの違うボウルがそれぞれあります。(255㎜は高さ55㎜のみ)
中でも使い勝手が良いのが185㎜×55㎜。底面がフラットなので、普通の平皿と同じように唐揚げなどのおかずを入れてもよし。汁気のある料理もスープもサラダも何でもこれ1枚で、ぐっと存在感のあるお料理へと変身させてくれます。
カレー皿やワンプレートにするなら直径を255㎜に、もっと具だくさんのスープを入れたいなら深さ72㎜に、というように、用途に合わせて直径や深さを自由に選べるのも魅力です。
カラーはナチュラル、クリア、ブラックの3色。素材の味わいそのままの基本のナチュラルに透明の釉薬を施したのがクリア、黒い釉薬を施したのがブラックです。
独特の質感とマットな色味、そしてシンプルで素材を際立たせるシャープなフォルムは、ちょっとしたものでもたちまちおしゃれに見せてしまう優れもの。使い続けるほどに、もっと他のカラーやアイテムを買い足したくなるのも納得です。
※サイズ、重量、容量には個体差があります。
波佐見焼 マルヒロ ボウル・鉢 「HASAMI」ブロックボウルミニ 参考価格 1,650円~(2022/03/09時点)
マルヒロが手掛ける「HASAMI」の器はおしゃれなだけでなく、丈夫で使いやすく、洗いやすいので日常使いにぴったりです。このブロックボウルはカラーバリエーションも豊富でスタッキングもバッチリなので、TOYブロックのように色を組み合わせて楽しめ、遊び心いっぱいのシリーズです。
中でもとっても使い勝手が良く、万能なのがこの「ブロックボウルミニ」です。
サラダやシリアル、スープに煮ものにとんすいにも、何にでも使えるちょうど良いサイズが魅力。シンプルで飽きのこないフォルムなので、本当にいつでも何にでも使えます。
カラーバリエーションは全12色。釉薬の色むらが手づくりならではの味わい深い魅力となっています。いずれも落ち着いた色合いで子どもっぽくなりすぎないのも嬉しいところです。いろんな色を組み合わせてテーブルコーディネートを楽しみたいですね。
※サイズ、容量には個体差があります。
波佐見焼 和山窯 ボウル・鉢 「Shabby chic style」ボウル 参考価格 990円~(2022/03/09時点)
和にも洋にもエスニックにも、味わい深いリム付きボウル
和山窯の「Shabby chic style(シャビーシックスタイル)」はアンティーク感のあるおしゃれなデザインで、和にも洋にも、またエスニック料理にもぴったり。
表面はざらっとしたマットな質感でシックですが、土もの独特のあたたかみがあり、とてもほっこりする印象があります。それは、土を混ぜた釉薬を施しているためで、丈夫で扱いやすい磁器の特徴を持ちながら、陶器のあたたかみも合わせ持っています。ひとつひとつ丁寧に手作業で塗られた釉薬のなせる業ですね。
Shabby chic styleの器はすべてしっかり大きめのリムがあります。お料理をキレイに盛り付ける時に余白が大切ですが、リム付きの器は勝手に余白ができるので、普段のお料理もぐっとオシャレにゆったりと魅せてくれます。
リム部分に不揃いなライン模様がはいった「sen」は、よりお料理を引き立ててくれます。
そんなリム付きボウル(鉢)には大中小の3サイズあります。
「小」はサラダボウルや小鉢として。最も使用頻度が高い「中」は、サラダやスープ、一品料理にと使い勝手抜群です。また大きな「大」は盛り合わせサラダやパスタ、カレー皿として活躍してくれます。
こうしたボウルのプレートでリム付きのものはあまりないのでレアな存在です。
【小】
【中】
【大】
【共通】
※サイズ、容量には個体差があります。
波佐見焼 白山陶器 ボウル・鉢 「和方(WAHOU)」 参考価格 770円~(2022/03/09時点)
動きと優しさをプラスするやわらかなスクエアボウル
白山陶器の美しい器「和方(WAHOU)」シリーズは、やわらかな曲線で囲まれたやさしいスクエアプレートで、2003年にグッドデザイン賞も受賞している人気のシリーズです。四角いお皿はシャープな印象になりますが、ゆるやかなカーブがそれをやわらげ、とても優しい表情へと変えてくれる器です。
カラーはマットな質感のホワイトとネイビーの2色。シンプルなのでどんなジャンルの料理にも合わせやすく、それでいて食卓に軽やかな動きをプラス。縁のゆるやかなカーブによって絶妙な余白が生まれ、料理をおいしく、美しく引き立ててくれます。
サイズもSSからLLまで5種類あるので、小鉢から大皿料理まで用途に合わせていろいろ使えそうです。おすすめは小鉢として最適なMサイズと、丼にもなる多用途なLサイズです。
同じサイズ同士も、違うサイズ同士も、重なりが良くコンパクトに収納できるのも嬉しいですね。
【SSサイズ(豆鉢)】
【Sサイズ(小付)】
【Mサイズ(小鉢)】
【Lサイズ(多用鉢)】
【LLサイズ(大鉢)】
【共通】
※サイズ、容量には個体差があります。
小さめの深型ボウルはちょっとした副菜を入れたり、ミニサラダやヨーグルト、またタレを入れたりと使用頻度の高い器です。そんな「ちょっとしたもの」を適当に入れても、ちゃんと様になる、使い勝手の良いおすすめの小さいボウル・小鉢をご紹介いたします。
波佐見焼 西海陶器 ボウル・鉢 「Common(コモン)」12cmボウル 参考価格 550円~(2022/03/09時点)
「Common(コモン)」は、国籍や文化の垣根を超え、時代に左右されないテーブルウェアを追求した西海陶器を代表するブランドです。緻密な試行錯誤の上に完成したその普遍的なデザインは、ニュートラルで無駄がなく、実用性も兼ね添えています。さらには高品質でありながら適正な価格を実現していることも、多くの人が長く愛用できる理由の一つですね。
Commonのお皿は、料理を盛ることだけでなく、運ぶ、洗う、収納するといった日常シーンのすべてにおいて使いやすさと心地よさを考えて設計されています。そのため、電子レンジ・食洗機OK、片手で持ちやすい縁の形状、洗いやすい滑らかなフォルム、重なりが良く収納しやすいなど、日常使いに欠かせない要素がすべて盛り込まれています。
ボウルは3㎝刻みで3サイズありますが、このコロンと丸い12㎝ボウルは毎日のように登場する使い勝手の良さが人気です。副菜を入れたり、スープやサラダにも最適です。
カラーは落ち着きがあって何にでも合わせやすく、かつおしゃれなホワイト、グレー、ネイビー、イエローの4色。どんな組み合わせで揃えても統一感があり、おしゃれでモダンな食卓を演出してくれることでしょう。
※サイズ、重量、容量には個体差があります。
波佐見焼 和山窯 ボウル・鉢 「菊割」小付 参考価格 660円~(2022/03/09時点)
こちらは、古くから日本で親しまれている「菊割」と呼ばれる菊の花びらのような形の小鉢です。やわらかい凹凸に釉薬がグラデーションとなって、美しい自然の陰影が生まれます。
片手に収まるほどのコロンとした小さな小付は、シンプルながらも手仕事の味わいが存分に感じられ、愛らしく存在感のある器です。
ちょっとした副菜やお漬物、また薬味入れやお醤油皿にもなります。プチデザートを添えるお茶請けにしても素敵ですね。
カラーも濃い色から淡く優しいパステルカラーまでカラフルに9色もあるので、お好きな組み合わせを楽しむことができます。色味のある小さな器はテーブルの差し色にもなるので、カラフルなものを選ぶと食卓がさらに華やぐことでしょう。
菊割には平小皿もラインナップされているので合わせて揃えても良いですね。
※サイズ、重量、容量には個体差があります。
波佐見焼 白山陶器 ボウル・鉢 「ひとえ」小鉢・小付 参考価格 1,100円~(2022/03/09時点)
布をくるりとひと巻きしたようなデザインの「ひとえ」シリーズ。
とても粋なデザインで、シンプルだけど個性的です。置く角度によって見え方も変わり、何を盛り付けようかワクワクしますね。和食メニューとの相性が抜群で、煮物や酢の物など、何を盛り付けてもしっくりきます。
リム部分に少し変化をつけるだけで、料理の表情も変わり、どこか力強い動きを感じるフォルムです。
こちらの「小鉢」は少し大きめになっているので、肉じゃがや炒め物にもぴったり。またお鍋の時のとんすいにも最適です。ちょっとした副菜を盛り付けても、余白が美しく料理を盛り立ててくれるのでさみしくなりません。
もう少し小さい方が良い方はワンサイズ小さな「小付」もおすすめです。小付はタレ皿や醤油皿、お漬物などを入れるのに最適です。
いずれもリムが立ち上がっていて、とても重なりが良いので、収納時もコンパクトです。
基本のカラーは白磁、青白釉、つや紺の3色。
真っ白な美しい「白磁」は食卓を明るく、またやわらかく彩ってくれます。淡く繊細で、透明感が魅力の「青白釉」は、爽やかに、さり気なく料理を引き立ててくれます。艶のある質感が魅力の「つや紺」は深い色味なので、知的で上質な印象で食卓を引き締めてくれます。
【小鉢】
【小付】
【共通】
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
寒い時期の毎日の食卓に欠かせないのが温かい汁ものですよね。温かいスープは1日の終わりにその日の疲れをじっくり癒してくれる存在です。
そんなスープを入れるスープボウルもまた、日々の暮らしに欠かせません。
スープボウルは見た目のデザインはもちろん、熱いものを入れるので機能性や耐久性も気になるところです。そこでデザインも機能も充実したおすすめのスープボウルをご紹介いたします。
波佐見焼 白山陶器 ボウル・鉢 「S型スープボール」 参考価格 2,295円~(2022/03/09時点)
この「S型スープボール」はどっしりとした大きめのカップにちょこんと丸い小さな取っ手がついた何ともかわいらしいフォルムのスープボールです。ひと目でスープがほっこり美味しそうに見えること間違いなしですが、これはデザイン性だけではなく、機能性も抜群なのです。
秘密はこの小さな取っ手です。取っ手に人指し指をかけた時、取っ手の下にある小さな突起に中指を当てることで重たい器でも片手でしっかり安定して持ち上げることができます。また突起のおかげで指が直接ボウル本体に触れないため、熱くならないのです。器自体も厚めに作られているため、口をつけても熱さが伝わりにくくなっています。
また、取っ手が器の半分までしかないのはスタッキングしやすくしているため。重ねた時に取っ手が邪魔にならず、器の外側にある段差まで、しっかり重ねて収納することができます。スープボウルなのにかさばらないというのはとても有難いですよね。
カラーも淡くてやさしい全5色。すべて外側はマットな質感になっていて味わい深く、内側は艶のある白地なので料理が良く映えます。縁の錆色もレトロ感があって良いアクセントになっています。
サイズも大小2サイズあるので、大人用子ども用にしても良いですね。お子さまでもしっかり持ってスープを飲むことができますよ。
【大】
【小】
【共通】
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
波佐見焼 西海陶器 ボウル・鉢 「essence・スタジオライン」esボウル 参考価格 1,314円~(2022/03/09時点)
西海陶器(さいかいとうき)essenceシリーズのひとつ、「スタジオライン」は、「マジメに遊ぶ」がコンセプト。職人さんの手仕事ならではのマジメさに、いつもの暮らしをより楽しく演出してくれる遊び心をプラスしたシリーズです。ひとつひとつ手仕事だからこそ、少しずつ表情が異なり、味わいが生まれる。そんな遊び心が楽しいシリーズです。
この「esボウル」は角度のある立ち上がりですっきりとしたシルエットのボウルです。釉薬の色むらを楽しみながら、シンプルでモダンなボウルは何にでも合わせやすく、料理のジャンルを選ばないのでとても使い勝手の良い器です。底面がフラットなのでテーブルに置いた時の安定感もあります。
Lサイズは丼物やうどん、ラーメンなどの麺類にも最適。
スープボウルとしておすすめなのがMサイズで、高さがあるのでたっぷりのスープを入れることができます。サラダボウルやデザートボウルにもちょうど良いですね。もう少し小さいものが良いならSサイズでもいいでしょう。
カラーは色釉の味わいがステキな4色にボーダー柄の2色、計6パターンとなっています。
【S】
【M】
【L】
【共通】
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
波佐見焼 白山陶器 ボウル・鉢 「COMMO」ボウル 参考価格 1,210円~(2022/03/09時点)
COMMOは「共有し合える器」という思いを込めて作られていて、小さなお子さまもお年寄りも、家族みんなで共有できる機能的な器のシリーズです。
特に「すくう」という動作に注目し、誰でも「すくいやすいこと」を重視したのが器の内側にある三日月のような弧を描いた「反り返り」です。この反り返りが、「すくう」動作をサポートしてくれるため、誰にでもすくいやすくなっています。
機能面だけでなく、日常的に他の器とも調和するよう、視覚的にも滑らかで美しいフォルムになっています。
COMMOのボールにも、内側に反り返りがあり、小さなお子さまでも手が不自由な方でもすくいやすい形状になっています。さらに外側は帯状のレリーフとなっているため、見た目にキレイなだけでなく、手に持った時に滑りにくいという機能性も備わっています。
スープボウルにおいて、「すくいやすい」というのはとても大切な機能ですよね。特に小さなお子さまには使いやすさ抜群の1枚です。
具たっぷりのスープやシチューには「ボウル中」を、サラダや副菜には「ボウル小」がおすすめです。ボウル小は離乳食の時にもとても便利です。
カラーは白磁とブルー(藍)の他に会員限定で淡いイエローとピンクがあります。
【ボール(中)】
【ボール(小)】
【共通】
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
朝から晩まで食事の1品として並ぶことが多いサラダ。カラフルなサラダは栄養面はもちろん、食卓に彩りを添える役割も果たしてくれます。そんなサラダを盛り付けるサラダボウルも日々の食卓に欠かせない1枚。
そこで、サラダボウルにぴったりなおすすめをご紹介いたします。サラダボウルはサラダ以外の使い道もたくさんあるので、多用途で揃えておきたいです。
波佐見焼 マルヒロ ボウル・鉢 「HASAMI」ブロックボウルミニ 参考価格 1,650円~(2022/03/09時点)
マルヒロが手掛ける「HASAMI」の器はおしゃれなだけでなく、丈夫で使いやすく、洗いやすいので日常使いにぴったりです。このブロックボウルはカラーバリエーションも豊富でスタッキングもバッチリなので、TOYブロックのように色を組み合わせて楽しめ、遊び心いっぱいのシリーズです。
中でもとっても使い勝手が良く、万能なのがこの「ブロックボウルミニ」です。
サラダやシリアル、スープに煮ものにとんすいにも、何にでも使えるちょうど良いサイズが魅力。シンプルで飽きのこないフォルムなので、本当にいつでも何にでも使えます。
カラーバリエーションは全12色。釉薬の色むらが手づくりならではの味わい深い魅力となっています。いずれも落ち着いた色合いで子どもっぽくなりすぎないのも嬉しいところです。いろんな色を組み合わせてテーブルコーディネートを楽しみたいですね。
※サイズ、容量には個体差があります。
波佐見焼 白山陶器 ボウル・鉢 「BLOOM(ブルーム)」ボウルS 参考価格 1,880円~(2022/03/09時点)
白山陶器の人気シリーズ「BLOOM(ブルーム)」は、美しい白地に手書きで描かれた瑠璃色の丸い花柄モチーフが愛らしく、懐かしさすら感じる落ち着いた印象を与えてくれます。
北欧風の白磁と藍のコントラストはとても清々しく、まあるいお花はあたたかさと華やかさを演出してくれます。普段の食卓がぱっと明るく華やかになりますよね。
BLOOMの「ボウルS」にサラダを盛り付けると、グリーンや赤がよく映えるので、なんてことないサラダでもパッと華やかに。立派にテーブルを彩る一品へと変身します。
もちろんサラダだけでなく、一品料理やスープ、デザートなど何にでも使え、和食でも洋食でもしっくり合わせやすいのも大きな魅力です。
絵柄は二種類。お花の王冠を縁取ったような「リース」と、愛らしい花束をイメージした「ブーケ」があります。どちらもお料理を引き立ててくれる絵柄です。普段使いにも、おもてなしにも使えるのが嬉しいですね。
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
波佐見焼 和山窯 ボウル・鉢 「BEVEL HAKKAKU」ベベル ボウルM 参考価格 990円~(2022/03/09時点)
「ベベルボウル」は、両面に凹凸があって立体的な面が楽しい器です。凹凸により釉薬の自然な濃淡が表れ、ひとつひとつ違った表情になるのもステキです。
また、側面がつるつるしていない器は、お子さまやお年寄りにも持ちやすくて◎。手に持って食べる器には特に大切なポイントですね。
ベベルボウルにはS、M、Lの3サイズありますが、とても使い勝手が良いのがMサイズです。サラダにもぴったり。ですが、サラダだけではもったいない!スープにも副菜にも、フルーツやデザートを入れるのにも最適です。雑炊や取鉢として和にもぴったり。
深さがあるので、思いのほかたくさん入りますし、軽いのに安定感もあるので、家族の食卓には本当に欠かせない1枚です。
カラーも優しいナチュラルカラーなので、モノトーン系で揃えたり、ブラウン系で揃えたり、どんな組み合わせでも食卓にやさしく馴染みます。
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
取皿や小鉢にするなら、せめて家族の人数分の枚数は同じシリーズで揃えておきたいですよね。揃いの器は来客時のおもてなしにも必需品です。
そこで、セット販売されているボウル・小鉢のおすすめをご紹介いたします。
波佐見焼 石丸陶芸 ボウル・鉢 「neco鉢」4枚セット 参考価格 2,750円~(2022/03/09時点)
石丸陶芸の「ねことり」シリーズで大人気なのが何とも愛らしい猫がモチーフの「neco鉢」です。気軽に使いやすく、かわいいモチーフが猫ブームと相まって人気急上昇の器です。こちらは4枚が1セットになっています。白地に藍の濃淡だけで描かれた染付の波佐見焼らしい作品ともいえます。
猫たちがまあるくなったneco鉢は、ピンととがった耳の部分に指をかけられて持ちやすさも◎。煮物や和え物、サラダやお鍋のとんすいにも最適です。
ブチ、トラ、コテツ、ベンガルと名付けられた4匹(4枚)の何とも言えない猫たちの表情がほっこりさせてくれる1枚です。ネコ好きさんにはたまらないですよね。
また、セットで桐箱におさめられているのでネコ好きな方への贈り物にも最適です。
その他にもうひと回り小さなconeco鉢や平皿のneco皿など、シリーズでいろいろなサイズが販売されています。鳥バージョンもありますよ。
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
波佐見焼 西海陶器 ボウル・鉢 「IndigoJapan」藍丸紋軽量取鉢5枚セット 参考価格 1,543円~(2022/03/09時点)
この「藍丸紋」はその名の通り、藍(呉須)で描かれた水玉模様(丸紋)のデザインが施されたシリーズで、和にも洋にも使いやすく、日本の食卓にとてもよく馴染む器です。
軽くて扱いやすく、片手にちょうど収まるサイズで、肉じゃがやサラダ、またおでんの取皿にもミニうどんにも、毎日の食卓に一度は使用するであろう使い勝手の良い器です。重なりも良くて収納もしやすいので、まさに日常使いにぴったりです。
こちらの軽量取鉢は5枚すべて絵柄が違う絵変わりセットなので、食卓に並べると賑やかに華やぎますが、統一感があり、がちゃがちゃしません。同じ料理を盛りつけても、絵柄によって少しずつ違う表情になるのも楽しいですね。
とりあえず家族の人数分は揃えておきたい大きさなので、絵柄違いのセットがおすすめです。
※サイズ、容量、重量には個体差があります。
波佐見焼 隆泉陶器 ボウル・鉢 「cocoa」十草とんすい 参考価格 3,870円~(2022/03/09時点)
波佐見焼の窯元、隆泉陶器の「cocoa」は、食卓をカラフルに元気にしてくれるシリーズです。この「十草とんすい」もとてもポップでカラフル。こんなにビビットな色のとんすいはなかなかありません。これなら鍋パーティもとってもおしゃれに彩ってくれますね。
やや厚めの器で、手をかけられるので持ちやすいのが特徴です。わざと重量感がつけてあるため、とても安定が良いのも◎。それでいて重なりが良いのも嬉しいポイントです。
もちろん、とんすいとしてだけでなく、サラダやデザートボウルとしても最適。持ちやすい大きさなので、幅広いお料理に使えます。
こんなにカラフルでポップな器がテーブルに並ぶだけで、とても賑やかになりますね。
カラーは全部で8色。好きな色をいろいろ取り揃えても、モノトーンに1つ差し色といった合わせ方も素敵ですね。おもてなし用としてもたくさん揃えたくなります。
贈り物にしても喜ばれます。
※サイズ、容量、重量には個体差があります。